2011年03月03日

DETONATOR PX4 速報

DETONATOR PX4 速報

記事にするほど需要があるのかは分かりませんが、一応関係各所から連絡があったので発表しておきます。

DETONATORのPx4用のメタルスライドですが、今週中にもメーカーからエンテン社へ発送され、来週中には入荷予定だとのことです。おそらく各ショップなどでの発売は3月10日前後でしょうね。1月下旬予定だったものが結局3月の中旬・・・・・・。しかし、そこはDETONATORさん。時間をかけた分、バッチリなものを期待していますよ!! ただ、1次ロットの数が極端に少ないようで俺の方でも手に入れられるかは微妙なところです。まぁ、小売店が難しくてもエチゴヤとか行ったらめちゃくちゃ余ってるって可能性もあるので、その辺は蓋を開けてみないとわかりませんが。

ちなみにフロントとリアサイトについては、同時並行で開発していたようですが発売時期については依然未定のようです。この辺もどんな仕上がりで何時発売されるか非常に気になるところ。

各所で「いらん子」扱いなPx4ですが、サイトとスライドの精度が上がれば少しは楽しめるんじゃないかと思っています。とりあえず5mで2cmくらいのアキュラシーが出ないと、使い物になりませんからねぇ。





同じカテゴリー(KCW)の記事画像
最近
G39 C-MAG もどきのプロト(笑)
WE G39 MAGPUL CUSTOM 動画撮りなおし
G36 実銃動画との比較
WEG39C フルカスタム 再び
久しぶりのG39C
同じカテゴリー(KCW)の記事
 最近 (2011-07-11 11:54)
 G39 C-MAG もどきのプロト(笑) (2011-04-22 14:16)
 WE G39 MAGPUL CUSTOM 動画撮りなおし (2011-04-12 19:21)
 G36 実銃動画との比較 (2011-04-11 21:44)
 WEG39C フルカスタム 再び (2011-04-11 17:38)
 久しぶりのG39C (2011-04-09 22:40)

Posted by 影山 回  at 02:37 │Comments(4)KCW

この記事へのコメント
はじめまして
今までWE G39の記事を参考にさせていただいていた1閲覧者?です。

お尋ねしたい事が有るのですが、
・以前作成されていたA.R.C. SYSTEM は販売するかもしれないとありましたが、あの話はまだあるのでしょうか?

ハンマーSPやリコイルSPを変えてもすぐ息切れしてしまい、A.R.C. SYSTEMの初号機の動作環境を見て以来、出るのを楽しみにしております。

長分失礼いたしました。
Posted by フォーリス at 2011年03月03日 16:20
フォーリス様>
はじめまして!コメントありがとうございます。

A.R.C. SYSTEMについてですが、もちろん販売の方向で考えております。ですが、最終的に半個人販売というか、委託販売というか、そういう形になる予定ではあります。今はショップや技術者の方々にも見せて完成系を練っているところです。温度はともかく電池のもちなど、現状ですといまいち効力に欠けるところ等ありまして。

僕自身4月頃からちょっと立場が変わるかもしれなくて(完全独立のチューナーでなくなるかもしれず)、販売等に関しても取扱いショップができてしまうと、ブランドイメージがあるのでちょっと現在のものだと販売出来ないんですよね。

個人的にはエンドユーザー様に直接さわって意見を取りたいというのもあるのですが、なかなか現在ではその企画にまでも及んでいません。3月中にはなんらかしらの発表が出来ると良いと思っていますが、この辺は開発側の希望的観測なので、ちょっと確約できない部分もありますので、引き続きブログなどでチェックしていただきたいと思います。

もし、今お出ししているデーターや外観等質問や要望あったら、気兼ねなくおっしゃってください。コメントが難しければ、メールでも全く構いませんので!
Posted by 影山 回影山 回 at 2011年03月03日 17:25
返信ありがとうございます。
楽しみに待つ事にいたします!
Posted by フォーリス at 2011年03月07日 09:40
フォーリス様>
ありがとうございます!
今日、早速ですが秋葉原の坂口電熱さんにて、数時間相談にのってもらっていました。「小型化」と「熱効率」を考えると、現状のままでは不十分過ぎるので、少しは大型化しつつ取り付けは簡素化し、質の向上に向けて開発を続けています。開発費用がかなり痛いことにはなっていますが(専門家でも数値化出来ない部分が多いため)、可能な限り低コストで抑える予定です。

ただ、現状サーモキットを導入出来ず(サイズ、熱量共に難しいので)電源はアルカリ9V乾電池になる予定です。充電池が使えないので(絶対ではありませんが、過放電が起こるため)、ランニングコストがかかりやすくなってしまいますが、費用対効果はなんとか満足して頂けるよう、頑張りたいと思います。
Posted by 影山 回 at 2011年03月07日 17:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

     アルトネリコ総合情報ファンサイト「アルポータル」サイトはこちらへ!            
オーナーへメッセージ
カテゴリ
KCW (80)
JOB (3)
EQ (4)
ETC (19)
ANM (2)
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
影山 回
影山 回