スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年12月29日

Px4SA2



起きてからちょこちょこ弄っていましたが、いやぁ、トリガーフィーリングって大事です(笑)今まであんまりシングルアクション使ってませんでしたが、これからはちゃんと勉強するべきですよね(来年はコルト1911生誕100周年ですし)。



というわけで、ちょこっと改修。



上記画像だけでは分からりずらいと思いますが、トリガー前部にいい感じのスペースがあったので、そこにスペーサーを噛ます事で、さらにトリガー位置を1.5mmほど後退させました。まぁ、それでも5-7とかに比べると倍くらいのストロークがあるんですが・・・・・・。箱だしの頃から比べると3分1くらいのストロークになったのではないでしょうか。

自宅シューティングレンジは準備と片付けが非常におっくうなので、明日は射撃収めにでも行ってこようかな・・・・・・。  


Posted by 影山 回  at 20:14Comments(2)KCW

2010年12月29日

Px4SA



上の画像を見て

「おろ?」

と思った方は、ほぼ正解(いや、タイトル見りゃわかるか)。
とりあえず懸念だったトリガーストロークの長さを改善。ついでにシングルアクション化(っていうかシングルアクションにしないとなかなか改善しなかった)。この手のカスタム、一番簡単なのはトリガー周りを弄るか、シアー周りを弄るかなんですが、今回は

トリガーピンがポンチで叩いても抜けず

やや変則的ではありますが、フロントシャーシとトリガーバーの間に詰め物をして最初からトリガーの位置をフルコック時よりも後ろに持ってきています。ちなみにカスタム箇所を写真で撮るとこんな感じです



パーツはきちんと隙間が埋まるようにポリマークレイで型取して、中に鉄芯を埋め込み焼き上げて作っています。最初ポリマーだけだと20発くらいで破損してしまったので、鉄芯を仕込んで焼き上げの温度を調節したら、一応100発くらい撃っても壊れなくなりました。で、現在も壊れていないので恐らくそれなりの強度にはなっているかと。
トリガーストロークの差を対比すると




こんな感じ。どちらがどうだか分からないですよね。
正解は上がノーマル下がカスタム。うん、全然分からない(笑)でも、実測5mmくらいはトリガーが後退しているので撃ってみると全然違いますよ。ストロークの変な粘りがずいぶん解消されました。

シングルアクションオンリーってガバとか、古臭いイメージしかないんですが、作動さえ完璧なら関係ないですもんね。たまにはシングルアクションの恩恵を授かってみようかな、と。

一応コックアンドロックも研究したのですが、思いのほかこちらが難題。デコッキングレバーとノッカーが連動してしまっているため、デコッキング機構を廃止するとセーフティは動くものの弾は発射されるという状態に(笑)デコックはさせずにセーフティからノッカーに干渉するかしないと無理っぽいので、ちょっとこの機構は難しいです。

ちなみにアウターバレルは外径を約1.2mm広げ、スライドは0.9mmのスペーサーを噛ませて、作動不良を起こさないギリギリまでタイトにしています。とりあえずそろそろ25時間ほど不眠不休なので、一旦仮眠をとってから試射してみますぅ・・・・・・良く当たる夢でもみられないかな。  


Posted by 影山 回  at 15:12Comments(2)KCW

2010年12月29日

Px4 改修は終わらない……



また、本題からしたらどーでもいい話ですが……。「The 3rd Birthday」面白いっすよ!!PSPでこのクオリティのゲームが出来るのは感動。まぁ、近年のスクエニ作品に違わず殆どムービーゲーですが(笑)。タイムパラドクスに抗いながら、過去を変えて未来を変える。この辺はちょっと最近までやっていた「EVER 17」に通じるものがあるかも?まぁ、とにかく

アヤ、可愛い

ってことで(笑)


さてさてさて。
ちょっと前に書いた記事でしたが、「Px4の調整はこれで終わり」なんてこと言っていましたが……。いやぁ、そんなわけないですよね。10mワンホール狙えるくらいの精度までもっていかなきゃ(不可能)、CANAANさんに申し訳が立たないですよね?っていうわけで続行。もう、色々試行錯誤している最中なんですが、とにかく新たに浮上した問題が

①スライドの遊びが多すぎる。特にフロント部分、1.5mm近くも遊びがある上にブローバック時十分そのくらい上下している(弾が下に散るのはこのせいか?)
②バレルのセンターが合わないのは(右に散りやすいのは)もしかしたら、ホップ機構のあの大きな歯車分スライドに安全マージンを設けたからか?チャンバーから若干斜めってる気がする。
③ダブルアクションのトリガーの遊びが多すぎて、トリガーフィーリングが悪すぎる。いっそシングルのみにしてしまった方が圧倒的に操作性は増す。
④正直デコック機構は不要。コックアンドロックに変えられれば、そっちのが便利。

という感じです。①についてはスペーサー。②はアウターバレルの径を変えて、フロントをガチガチに固めればある程度解消できるかな?通常分解不能になるけど③機構から見直して、改善できるかどうか……。WAのM92Fシリーズくらい単純な機構なら簡単なんだけど。④たぶん簡単に仕様変更可能。

なんか某ブログのレビューで「弾道性能は格段によい」とか、大手メーカーからコメント料もらってるかのような書き方されてまして。まぁ、そのブログ自体レビューについてはあんまり参考にならないと思っているんで、いいんですけど(ちなみにレビュー以外の記事はかなり面白いです。何故か)。「電動ガンと見間違えるほどって、てめー!ちゃんとレンジで撃ってきたのかよ!!」って思っちゃったりしちゃってます。あ、別にケンカ売ってるわけじゃないんですけどね。次世代SOPMODで箱だし、10mレスト、精度は約2cmっていう結果を見せつけられてるので、箱だし5m立射で8cmも散る銃と見間違えるか!って思いますわ。

それはともかく、どなたか「これで精度上がるよ!」っておすすめのカスタムがあったら、是非ご教授願いたいです。10mはともかくせめて5mでワンホールという精度にはしたいので、参考になるような意見がありましたら、どしどしお知らせ下さいませ。  


Posted by 影山 回  at 08:29Comments(4)KCW

     アルトネリコ総合情報ファンサイト「アルポータル」サイトはこちらへ!            
オーナーへメッセージ
カテゴリ
KCW (80)
JOB (3)
EQ (4)
ETC (19)
ANM (2)
< 2010年12>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
影山 回
影山 回