スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年10月31日

WE G39C



ででん!

来ました!着ました!
アンチ電動、電動アレルギー、とまで言われた俺ですが

やっぱりGBB最高!(笑)

電動ガンはマルゼンの初期UZIとマルイのM93Rしか持っていません。
そして今は両方とも冬眠中(UZIは永眠かもしれん)。

これから寒くなるし、海外製の電動ガンもユニークで質のいいのが増えたし、長物の銃も一丁欲しいところだから、そろそろ電動ガンを購入か・・・・・・とも思われていましたが、寒さなんて何のその。その気になったら外部化すればいいじゃん!という鉄壁の力技理論で購入したWE製のG39C。

鉄壁にして潔癖、熱血にして英傑のガスブローバックです。

もちろん撃ち味は素晴らしく、フルオートは感動ものです。
友人のM14を撃たせてもらった時以上の衝撃でした。
これが日本国内で25000円前後、海外サイトだと199USD(16000円位)で売られているのですから……
WAさんやKSCさんの開発チームは戦々恐々としているでしょうね。もしくは既に喧々諤々。
散々大陸製電動ガンとか中華遊戯ガンとか馬鹿にしていてすみません。
WEは台湾ですもんね!(笑)

冗談は置いといて。
詳しいレビューなどはきっと幾らでもする人がいるので僕は簡単に済ませますが(爆)、
こんな素晴らしいG39Cの欠点を一つ



まんま商品名の「G39C」。何故かラメ調のプリント塗装。しかも字体も安っぽい。これは
「削ってくれ」
って言っているようなもんです。っていうか言ってるんでしょうね。
リアル刻印Ver.のボディもあるようですが、どうせリアルじゃないのでこれを削ってレーザーで刻印入れ直そうかな……。

あとホップアップはボルトをオープンさせると



まるでKSCの銃のように調整できます。

器具が付属していません!
仕様では「器具を使わず指先だけで調整できる」ってことみたいですが、いや、逆に不便なんですけど……。

あと気になったのが、フロントのレール等からマズルまで金属製の為、骨みたいなストックだと若干全体の重量バランスを悪く感じてしまいます。まぁ、これは社外ストック等で解決できる問題なので、フルノーマル好き以外にはどうでもよい事でしょうが。ちなみにバランスが「悪い」というわけではなく、ほぼ同じサイズであるAKS-74UN(いわゆるクリンコフ)等に比べたらこちらの方が良かったくらいです。

もともとそんなに拡張を求めていない銃なのかもしれませんが、またぞろ、自分らしいカスタムを施していきたいと思ってますので、これからめっちゃ楽しみです。今年の冬は家でぬくぬくアルミ削ってますかな。

P.S.
TOPの電動M4の人柱になろうかと悩んでいましたが、はるかにマシな買い物だったかと思います。
まぁ、M4が出てみないと分からないですけど……。
  


Posted by 影山 回  at 20:00Comments(5)EQ

2010年10月24日

シューティング グラス



画像が見えずらくてすみません(汗)

最近必要性を感じていたので、とりあえずひとつシューティンググラスが欲しいと思い買いました。実際に購入したのはATTSのトレーニング以前ですが、最近よく使っているのでアップします。
ちなみに最初の画像がそのシューティンググラスをかけた感じなのですが、S&Wの金属フレームのものです。最近の主流はフレームレス等でしょうが、ちょっとレトロな感じと頑丈な所に一目ぼれして買ってしまいました。レンズも屋内で使うことが多いのでクリアタイプです。屋外だとイエローの方が見やすいとも言いますが、あんまりシューティンググラスっぽ過ぎると普段まったく使えないので、レジャー等でも使えるデザインと色を選んだ次第です。

サバゲーの場合フルフェイスのゴーグルを使うので、シューティンググラスは結構あってもなくてもなアイテムなのですが、種類も多く拘れる部分なので、面白いものを使っていきたいな~と思ってます。  


Posted by 影山 回  at 01:06Comments(0)EQ

2010年10月23日

今更だけど





友人から買わせて頂いちゃいました!ファブリックナショナル社のイロモノ銃……ともいえないですが、Five-seveNです。実銃は見た目や使用する弾はともかく、実用性の方はなかなかみたいです。10+1という現代的には少なめの装弾数ですが、あくまでサイドアームであり対テロや特殊部隊で使用されるため、貫通力がありメインウェポン(P90)との弾の互換性があることを考えれば充分かもしれません。

ちなみに僕はマルイ製のフルブラックモデルです。後々ガーダー製のODフレームにするかもしれませんが、今のところ未定です。これからガンガン使うわけではなく、12月に出るPx-4と同じ機構を積んでいるため、撃ち味を知りたかったというのが本当のところです。明後日あたりはPDIの01バレルでも入れて、ちょっと撃ちに行こうと思います。

ちなみにこの「5-7」も「Px-4」もアニメ「CANAAN」で使われて、一躍有名になった銃ではないでしょうか?マルイさんのそういう抜け目のなさは大好きですので、これからも頑張って欲しいですね(笑)

あとこの手のイロモノだとPSPの「SOCOM」等にも登場する「PSS」が最近気になっています。まぁきっと出すとしたら、マルシン、マルゼンさんあたりになると思いますが……。
内部消音機構(実銃は弾自体に消音効果のある特殊弾を使用)など再現が難しいかも知れませんが、是非出して欲しい!ちょっと大きいですが、バックアップウェポンとして上着の袖かズボンの裾に仕込みたいです……  


Posted by 影山 回  at 00:17Comments(2)EQ

2010年10月17日

ATTS タクティカルトレーニング


今日も今日とて秋葉原~♪(笑)

この多忙の中、昨日は秋葉原アソビットシティにて、題名通り「ATTS USA」の主催するタクティカルトレーニング(ハンドガン編)を受けて来ました。この日は前日の夕方から朝9時までバイトで、そのまま寝ないで秋葉原に直行しました。ちなみにトレーニングが開始される12時で、すでに26時間動きっぱなしです(笑)相方も同じような予定で(朝9時まで一緒に仕事してましたし)ほとんど疲労コンパイルエラーな状態でした。

さて、まずは秋葉原で腹ごしらえです。
写真とか全然撮り忘れていましたが、この日は「肉の万世」でお食事でした。もの心つく頃から、よく行っているお店ですが、最近ご無沙汰だったので凄く美味しかったです。相方も満足していました。

食事を済ませた後はアソビットシティへ。トレーニングは7階のシューティングフロアで行われたのですが、僕らはまず6階へ。なぜなら東京マルイの「G18C」の再販分が入荷されているようで、相方が購入する予定だったからです。相方はトイガンは全然使った事がなく(オーストラリアに長年住んでいたので)、スカーミッシュ(ペイントボール)がメインで、実銃を模したタクティカルトレーニングも初めてとのこと。まぁ、彼は実弾なら22口径から20mmのバルカン砲まで撃っているツワモノなのですが……。とりあえず本体、予備マグ、ホルスター、マグポーチを購入してスタート。後半シューティンググラスが必要だったので、それはプレゼントしてあげました。

トレーニングの内容は、まぁ後程どこかの情報誌などで見られると思うので割愛しますが(爆)想像していたよりもかなり本格的で、決して”お金儲けのその場しのぎ”的なレッスンではありませんでした。和気あいあいとした雰囲気ではありましたが、厳しいところは本当に厳しく、実銃を扱うという事がどういうことか、エアガンでもしっかりと伝わる熱意でした。主な内容はグリップやマガジンチェンジ、基本的なタクティカルムービングなどで(トリガーコントロールについてもちょこっとあり、それがめちゃくちゃ為になりましたが)、マスターが口を酸っぱくして言っていたのが「Grip is number one」ということ。とにかく銃の持ち方については厳しくおっしゃっていました。ちなみにマスターは98%英語でしたが(ときどき「すげー」とか「はえー」とか「かっこいい」とか言ってましたが)ちゃんと通訳さんもいてくれました。ただ、日頃外国人を相手にするバイトをしているためか、英語でもかなり理解できたのが嬉しかったですね。でも、もう少し英語ができればコミュニケーションも取れたのですが、なにぶん英語の勉強なんて真面目にやったことがないので、たどたどし過ぎてもどかしかったです。次回までにはもうちょっと英語使えるようになりたいですが……。
あと、今回の講習で非常に心に残ったのが「Keep moving」という言葉。焦ったり慌てたりする場面でも、とにかく止まって考えるのではなく、動き続けるということ言われました。実はこの言葉は僕にとっては非常に馴染み深い言葉で、以前少林寺拳法を習っていた時の師範も「考えてから動こうとするな」と強く言っていました。しかし、これは決して、タクティカルな話だけではないと思うんです。日常でもその時起こっていることに冷静に対処出来る人間ほど、動いているものです。アクシデントに見舞われた時、最初は動くことで失敗に繋がっても、動き続けている人はだんだん成功への糸口を見つけられます。止まってしまう、やめてしまう人は大抵、同じ失敗を何度も繰り返しているようにも見えます。かのブルース・リーの有名な言葉に「Don't think, Feel 」という言葉がありますが、「Keep moving」という言葉は、まったく同じ意味をはらんだ言葉ではないでしょうか?


さてさて、来月は実弾射撃の訓練にも行きたいと思っているので、いろんな意味でも今回のトレーニングは本当に良かったです。非常にタメになりました。トレーニングに参加されていた方々も、みんな気さくな方々で、どっかで絡む機会があれば嬉しいな~と思ってます。もちろん今回のトレーニングの詳しい話が聞きたい方も、メールとか直接話せたら輪が広がりそうですよね。お待ちしてます!

P.S.
ちなみに今日はバイト先のお客さん、半数以上が外国人です。
50人も外人がいる職場って大変ですけど、異空間っぷりがちょっと面白いです(笑)
画像はいつレポートできるかわからないので、人生初のメイド喫茶で頂いたスイーツ(笑)を載せときました。  


Posted by 影山 回  at 21:33Comments(0)

2010年10月09日

近狂

忙しいです!!

今週はバイトの前や後に撮影1本、オーディション2本が入りてんてこ舞いです(^_^;
2日に1回しか寝る時間がなく、なかなかトイガンをいじる時間もありません。欲求不満な日々が続きます……。

さて、そんなこんななのですが
アソビットでおこなわれるATTSのトレーニングに参加するべく、ハンドガンの調整を行ったりしています。持っていくのはもちろんCz75-1st。システム7以前のものとはいえ、結構快調に作動してくれています。実際に弾を飛ばすのかはわかりませんが、作動を確実にするためのグリスアップとインナーバレルの掃除。あとホルスターの調整を日々行っています。

あと、FPGも社外製の01バレルを組み込み、さらに各部調整致しました。途中ハングアップしてKSCさんに診てもらったりもしてしまいましたが(笑)とりあえずかなりいい状態まで持って行けています。構造的に10メートル先の100円よりも、20メートル先の人間の頭に当たるような調整しかできないですが、それでもなかなか苦労させられます。


そうそう、最近人生初のメイド喫茶に行ってきました。
そのレポートはまた後日……  
タグ :FPGCz75ATTS


Posted by 影山 回  at 03:18Comments(1)JOB

     アルトネリコ総合情報ファンサイト「アルポータル」サイトはこちらへ!            
オーナーへメッセージ
カテゴリ
KCW (80)
JOB (3)
EQ (4)
ETC (19)
ANM (2)
< 2010年10>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
影山 回
影山 回