スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年07月19日

夏アニメ



ぼちぼち始まりましたね。皆さん、チェックしてるのありますか?
う~ん、いまのところ僕はNo.6くらいしか定期的に見てないです。
おすすめのものありましたら、皆さん教えてくださいね♪

最近のネタ



興味のある方は、閲覧、マイリス、フレンド登録お願いします(笑)  


Posted by 影山 回  at 18:37Comments(0)ANM

2011年07月11日

最近



どうもお久しぶりです。
最近はめっきり暑くなりましたが、とにかく外にでていないのであんまり暑さを感じません(笑)一番暑いのは寝るときですね(爆)

ショップさんからの以来品も終わり、自分のほうのPx4をちょこちょこいじっています。ハンマーの形状変えたりリコイルバッファの形状見直したり・・・・・・。まぁ、なかなかうまくは行かないんですけどね。それでも驚くほど動きは滑らかになりました。夏のメインアームはPx4かな(笑)

さて、最近は実はあんまり銃の方の趣味に時間をかけてなくて・・・・・・
こんなことやってます。



興味のある方は、閲覧、マイリス、フレンド登録お願いします(笑)  


Posted by 影山 回  at 11:54Comments(1)KCW

2011年05月19日

お久しぶりです~!



すっかり更新していなかったため、忘れられていそうな影山です。
映画のオーディションがいくつか入って、とてもじゃないけどブログを更新している余裕がなかったんですが、いろいろ手に入ったのでちょこっとだけ更新です。

さてさてさて。
写真のとおり、WEのL85を無事入手しました。こちらはかなり完成度高いですが、どうやら某RASレプリカはつかないもよう。まぁ、普通につかないなら無理やりつけるのが流儀なものですから、今月中にはRASを入手して作業にかかりたいです。

あと、PX4のサイレンサー用のねじ切りがしてあるエクステンションバレルを購入しました。これもデト製です。フレームのカラーリングなどもちょっと変えて、なおイタリーデザインぽくしてみましたよ。





PX4といえば、最近出た「キャットテイルアウトプット」というラノベで、けっこうメインで登場しております。G36とかも出ているので、ラノベ好きな方は既にチェックしているかもしませんね。お話も面白いので、おすすめですよ!

最近は、移動時間に趣味を費やすことが多く、読書とゲームの時間が増えています。先月からゲームは「アマガミ」「最後の約束の物語」(途中で放棄)「家族計画」「この青空に約束を」「リトルバスターズ!」「加奈」「メモリーズオフ それから、それからagein」「Shining hearts」とちょっと尋常じゃない量を消費しています(笑)ゲームは年間50本と決めていますが、ことしは既に30本くらいやっているので、後半ガマンできるか微妙です・・・・・・。  


Posted by 影山 回  at 21:50Comments(1)ETC

2011年04月22日

G39 C-MAG もどきのプロト(笑)



皆さん、ご無沙汰しております。
色々仕事など溜め込んでいたり(ショップからの大きな大きな依頼品が・・・・・・笑)、趣味に没頭したりしていまして(第二次SRWZクリアしました・・・・・・笑)。なかなか自分の銃を弄ったりブログを更新しておりませんでしたが。

生きているのかどうか、ご心配してくださる方もいるかもなので(笑)中途半端ながら更新です。

現在、こんなの造ってます。



ご覧のとおりC-MAGもどきです(笑)
一応動くようにはなりましたが、まだまだやらなきゃいけないことも多く、プロトっていうよりもβ版ですね。う~ん、道は険しいなり。  


Posted by 影山 回  at 14:16Comments(11)KCW

2011年04月12日

お花見



先日、東京の桜が満開だと言うことで、台東区にある不忍池公園にお花見に行ってきました。もちろん、みんなで茣蓙敷いて宴会というわけにはいきませんが、ゆっくりのんびりとお花を見ながらお話するだけでも風流なものです。確かに東京は自粛ムードで、花見客自体が去年と比べるとかなり少なかったです(平日ということもありますが)。でも、羽目を外す事はまだしも、花を愛でることまで自粛する必要はないと思います。もっとも、花見客の殆どが昼間から酒を飲みたいだけの人たちなら、自粛してもらって大歓迎ですけど(笑)

さてさてさて。
先日から動画をあげているので、仕様書を変更しました。
太字はポン付けではないものです。

ハンマーSP / ストライクアームズ
リコイルSPベリーハード / ストライクアームズ
ショックアブソーバー強化 / オリジナル
スチール製ウェイト(50g) / オリジナル
ピストンリング 高硬度フッ素ゴム / NOK
シリンダーバルブSP / Be-MAX
NPASシリンダーバルブ(小加工) / RA-Tech
参式滑空銃身(VSR-10G用を加工) / ACE研
電気なまず(中辛を加工) / ファイアフライ

甘口なまこ / ファイアフライ
ロングアウターバレル / ファーストファクトリー
スリングスイベル / ファーストファクトリー
スリングフック / STAR
ロングボトムレール(小加工) / ファーストファクトリー
マルチレールミニ / ニトロヴォイス
ストックアダプター(マルイG36用を加工)/ ファーストファクトリー
マガジンリリースレバー / オリジナル
マガジンバルブ(ボアアップ) / 純正
MBUSフロントサイト DE / MAGPUL PTS
XTMレール DE / MGPUL PTS
AFG DE / MAGPUL PTS
CTRストック DE / MAGPUL PTS
MS2スリング DE / MAGPUL PTS
Universal Pistol Grip Sleeve TAN / HOGUE
キャリングハンドルスコープ / G&P
実銃用 MINI MIL DOT / TASCO



あとはNeBulaのボルトリリースレバーとチャージングハンドルを取り付けるくらいでしょうか・・・・・・あぁ、あとダミーカートシールとか刻印シールも余裕があれば購入したいです。予備マガジンが1本しかないので、あと2本は必要かな~

  


Posted by 影山 回  at 22:40Comments(2)ETC

2011年04月12日

WE G39 MAGPUL CUSTOM 動画撮りなおし



昨日アップした動画が暗かったので、射撃シーンだけ撮りなおしました。




安全性を強調するため初速を載せようと思ったんですが、液晶画面が白飛びしていて全然見えません(笑)一応134a・0.2gBB弾で70m/s前後に収まっていますので、安全範囲内です。あと、途中アウターバレルを逆に回したりしてますが、面倒なのでこれ以上撮りなおししません(爆)  


Posted by 影山 回  at 19:21Comments(3)KCW

2011年04月11日

G36 実銃動画との比較



長い動画を上げた割には、暗すぎて良く見えないという感じだったので、ちょっと明るくして射撃シーンだけ抜粋してみました。



う~ん、やっぱり射撃シーンだけ後で撮りなおすかなぁ(^_^;
ちなみに現在ボルトは+50gアップでかなり後ろ目にスチール製のウエイトつけていて、スプリングはストライクアームズさんのベリーハードを使用しています。あとNPASをちょちょっと弄り、マガジンのバルブとかもちょちょっと弄るとこんな感じにはなりますよ。

あと、今回カスタムする際サイクルなどの比較に使ったのが、下の動画。



G36好きにはあまりにも有名な動画でしょうか?インストラクションビデオだそうですが、G36の発砲シーンがアップで見れるので非常に貴重ですね!まだ観ていない方でしたら、実射シーンの後にある作動方式の解説等も、銃好きなら聞いておいて損はないと思いますよ(^^)  
タグ :HKG36G39WEGBB


Posted by 影山 回  at 21:44Comments(9)KCW

2011年04月11日

WEG39C フルカスタム 再び



さてさてさて。
久しぶりにG39の記事を書いていたら、結構需要があるものだとわかり、再び弄くりだしました。で、不調の原因を取り除いていたときにふと思ったのが、新型SCARがあれなのだから、もっとユニットの見直しをはかればG39も化けるんじゃないか!ということです。で、それが全ての始まり。

仕事中写真の整理をしながらも、あーでもないこーでもないと考えていて、仮眠中も寝ずに研究に勤しんでいました。仕事はしていませんでした・・・・・・(爆)

そんなわけで仕事から帰ってきて4時間、考えを色々実行に移しながら軌道修正してやったら・・・・・・やっぱり!リキッドチャージで全く暖めなくても、全然凄いリコイルになるじゃないですか!
ということで調子に乗って動画まで撮ってしまいました(笑)



せっかくなんで色々喋ってます。その場の勢いで撮ったので結構変なことも言っていますがスルーしてください。途中から殆ど顔映ってませんけどスルーしてください(笑)

あくまでもメインは銃ですので!!

YouTubeにアップされている他の動画などと比べて頂ければ、リコイルの強さが伝わると思います。しかも、これで室温19.2度、134aガスなんですからね・・・・・・。夏場に向けて、耐久性のテストだけはしておかなければなりませんが、もちろんリコイル受けるゴムも改造してあるのでこの程度のリコイルなら全く壊れません。いや~これだからGBBは止められません!!  


Posted by 影山 回  at 17:38Comments(0)KCW

2011年04月10日

半端じゃなく暇なので・・・・・・





仕事中にも関わらずあまりにも暇だったので、写真を整理していたら以前使っていたPRSストック仕様の画像が出てきました。ちなみに現在はチークに衝撃吸収パッド(車載物の固定などに使う物)を付けていて、いい感じの仕上がりなのですが・・・・・・換装が面倒でまったく使っていません。後々WEからHK416の新型が出たら購入して、そっちに着けてあげようと思っています。このHYUGA製のスコープにしても同様に眠っていますので、同じように。

さてさてさて。

だんだん暖かくなってきてしまっていて、ちょっとマガジンヒーターの開発が難航しています。やはり0度前後で快調に動くと言う条件を満たすにはバッテリーの考察が必要で、RCR123Aを4本使って14Vくらいの電圧は確保したいのですが、どうしても電池ボックスがなくて自作するしかないようです。時間とコスト考えたら、もしかしたら貼るホッカイロを安定的に使える装置を作った方が安上がりなような・・・・・・。現在はバーミキュライトとかについて調べています。園芸用?(笑)  


Posted by 影山 回  at 23:01Comments(7)ETC

2011年04月09日

久しぶりのG39C



最近はPx4やM14の調整に時間をとられて、置き去り感のあったG39Cなのですが、実はちょっと不調でした。主要部のOリングを高硬度のフッ素ゴムに変えてから、色々潤滑剤を試してみたのですが、そのうちの『ドライファストルブ』にやられ、ピストンなどの動きが悪くなっていたんです。まぁ、簡単に掃除してあげれば問題なくなったので一安心というところですが・・・・・・。

現在のうちのG39Cですがこんなものが組み込まれています。

ハンマーSP / ストライクアームズ
リコイルSPミディアムハード / ストライクアームズ
シリンダーバルブSP / Be-MAX
シリンダーバルブ(ノズル詰)/ 純正
参式滑空銃身(VSR-10G用を加工) / ACE研
電気なまず(中辛を加工) / ファイアフライ
甘口なまこ / ファイアフライ
ロングアウターバレル / ファーストファクトリー
スリングスイベル / ファーストファクトリー
スリングフック / STAR
ロングボトムレール / ファーストファクトリー
マルチレールミニ / ニトロヴォイス
ストックアダプター(マルイG36用を加工)/ ファーストファクトリー
マガジンリリースレバー / オリジナル
MBUSフロントサイト DE / MAGPUL PTS
XTMレール DE / MGPUL PTS
AFG DE / MAGPUL PTS
CTRストック DE / MAGPUL PTS
MS2スリング DE / MAGPUL PTS
Universal Pistol Grip Sleeve TAN / HOGUE
キャリングハンドルスコープ / G&P
実銃用 MINI MIL DOT / TASCO

で、こんな遊びをしていたわけです。



しかしまぁ、このマガジンリリースレバーは機能的には良いんですが見た目がなんとも・・・・・・

ネビュラさんあたりが新規製造してくれる

と信じて待っていますが。
ちなみに、G39用のM4ストックアダプターってまだ出ないんですかね?
うちで量産したら買う人いるでしょうか?  


Posted by 影山 回  at 22:40Comments(8)KCW

2011年04月09日

オススメ春アニメ 



このブログの恒例となってきました、番組改編時期のアニメの御相談です。

さてさてさて。
今回は震災の影響もあり、最終回と初回がクロスしてしまっているため若干分かりずらくなっていますが……。
トップ画でわかるでしょうか?
俺の今期一押しはこちら、『花咲くいろは』です。
前期は結構バトル物やドロドロ物など、心理的に忙しいアニメが多かったように思いますが、今期は春らしく結構のんびりな作品が多いのでしょうか?一応他にチェックしているものとしては『シュタインズゲート』(原作のゲームはやっていなけど、5bpって会社が好きなので)と『緋弾のアリア』です。両方とも本命なアニメですが、今期は前期の『まどかマギカ』的なダークホースは存在するのでしょうか?

皆さんのオススメ、是非とも教えてくださいませ!  


Posted by 影山 回  at 08:24Comments(4)ETC

2011年04月07日

Px4 削り込み箇所



なんだか、とてつもなく今更な記事で恐縮ですが、Px4の削り込み箇所について記載しておきます。メールやコメントでこのブログを参考にしてくださっている方がいるとのことですので、少しでもお力になればと思いました。ちなみにトップ画は内容とは全く関係ありません。ただのトゲトゲコンビです(笑)

さてさてさて。

最近になってFind ArmsさんやRA-techさんからもメタルスライドセットが出だしたPx4ですが、せっかく組み込むのなら快調な動作にしたいと思いますよね。しかし、箱だしでも多々ひっかかりのあるPx4だけにポン付けでしっかり動作することは稀でしょう。最近はどこも組み込みカスタムなんて低価格でやっていますが、基本的な磨り合わせ以上のことはやってくれないと思うので、+αを求める人はさらに色々削っていくことだと思います。

もちろんガスガン(っていうか銃器)は個体差がありますので、最終的には自分で自分の銃の干渉箇所などを調べていくしかないのですが、いくつかの個体を見てきて恐らくこの辺はどれも調整が必要だと思う箇所を上げてみました。



おそらくは一番干渉が酷いブリーチ(ピストン)の突起です。基本的にどの箇所もリューターか精密鑢で削った後1000番~2500番の耐水ペーパーで研磨して、コンパウンドで仕上げていますが、ここは一番削った箇所でした。形状もブローバック時にはしっかりハンマーをコックして、リコイル時にはあまり干渉しないで動くようにしています。



後は細かく分析していくことになりますが、画像にあるようトリガー、シアー、ノッカーロックも結構削って研磨しています。シアーとノッカーロックは意外に干渉するようなので、ある程度削った方が良いのですが、あまり削りすぎると作動に支障がでます。



こんな感じで、ロックかけた際にちょうどフレームのシャーシと平行になるくらいまで削ると、ほとんど干渉しなくなるのでOKです。この辺は精密鑢での完全手作業ですが、時間をかけても丁寧にやっておきたい作業ですね。


元々がパーツの耐久性も精度もあり、ちょっと削り込むだけで恐ろしく快調に動きます。この辺は国産、天下のマルイ様々といったところでしょうか。WEのGBBライフルばかり弄っていると、たまに感動すら覚えますね。
あと余談ですが、DETONATORのスライドセットのアウターバレルはマルイ純正に比べて内径が相当甘いです。おそらく0.15mm程度はゆるく造っているためインナーバレルがガタつきます。スライドとアウターバレルの合いも結構ルーズなので、その辺の箇所はアルミテープやシールテープなどで補修してあげないと純正よりもアキュラシーが下がる恐れがあるので気をつけて下さい。



で、組み込みから一ヶ月ほど経ちますが、まだレンジやフィールドで使っていない状態なんですよね~(笑)最近トント出不精になってしまっているので、誰からお誘いあれば喜んで遊びにいきます。  


Posted by 影山 回  at 21:19Comments(0)KCW

2011年04月01日

SUREFIRE E2D LED CUSTOM その2



昨日紹介したSUREFIREのE2D LEDカスタムの画像をいくつか撮ったので載せてみます。



RCR123A(16340)電池×2本で、最大光量300ルーメン。
30cmほど離れて壁に照射していますが、周辺光量はかなりのものです。とにかく明るいの一言に尽きます。現在東京でも節電のため深夜はかなり暗くなるのですが、歩くときに地面に照射すると街頭一本分くらいの明るさはあるように感じますね。これはランタン化とかも面白いかも・・・・・・。

あと、純正E2Dとの比較ですが


E2D


E2D CUSTOM

以前撮っておいたものがあったので、なんとなく比較できました。
ちなみに純正キセノンバルブの光量は60ルーメン。しかしまぁ、こう見るとキセノンの色は本当に柔らかくていいですね~。
俺はタクティカルトレーニングにてローライトのトレーニングも一通り受けているのですが(あくまでハンドガン使用時のハリース、FB!モディファイトやネックインデックシング、ロジャース等を使ったクリアリングです)、雨や埃の中での直進性だけでなく、暗闇を照らした時の色の識別もキセノンのほうがかなり有利だそうです。人間は物体の識別をシルエットとカラーの2パターンで行っているらしく、キセノンの方が光量が低いからといって、単純に暗闇での識別が落ちるわけでもありません。シチュエーションによってはキセノンの方が有利な場合もあるので、現在も軍や警察で使われているわけですね。ちなみに現在使っているLEDは寒色でも暖色でもないのですが、キセノンに対して5倍もの光量がある変わりに近距離での物体識別は難しくなっています。これは単純に光量が多すぎるためスポットだと色が白く飛んでしまい、非常に認識しずらくなってしまうからです。そういう場合、わざとスポットではなく周辺光を当てて物体を識別するトレーニングも受けます。敢えて対象からずらして照射しながらするクリアリングというも、それはそれで結構大変なテクニックなんですよね(^_^;  


Posted by 影山 回  at 09:29Comments(2)KCW

2011年03月31日

SUREFIRE E2D LED CUSTOM



さてさてさて。
やっと予定していたカスタムが終わったので記事を上げますが、とりあえず仕様書になります。ライトの明るさを比較するのに、どうしてもコンパクトデジカメとかだと難しく、色々悩んでおりまして・・・・・・。

カスタム内容としては、まずは若干時代遅れになりつつある名機E2DをLED化しようというところから始まりました。最初はしぶしぶKX2モジュールを着けてみようとも思ったんですが、なにせその姿が

全然かっこよくない

って思うんですよ(笑)
E2DLもそうなんですが、若干シンプルかつスパルタンな俺の中のSUREFIREのイメージから離れてしまうんですよね。なので、とりあえず見た目は変えずになんとかLED化をしたいっていうのが第一の目標でした。

でも、色々調べると欲は出てくるもので・・・・・・。SUREFIREのLEDはどこのものを使っているのかわかりませんが、最近は非常に安価で性能のいいLEDモジュールが出ていまして。CREEというところのXP-G R5というものが、現在のところフラッシュライトでは一番使われている強力なLEDモジュールのようです。もちろんマグライトなどではもっと沢山、色々なLEDモジュールをつけられるので及びませんが、とりあえず理論値だけでもSUREFIREのE2DL以上の光量を確保したいと思いました。

もちろんモジュールを組み込むのにコンバーターなどが必要なので、そこは自分では作れないため人づてなどで色々調べました。あと単純に光量をあげる場合、電池の電圧を上げるのが手っ取り早く、通常3VのSF123Aに変わり3.6VのCRC123Aを使うことを考え、検証や実験をしていました。電池によっては3.9Vくらい出てしまうものもあり、また電池容量によってもモジュールにかかる負担が違うため、実は電池選びに一番気を使いましたね。とりあえず有名なUltraFireとかのCRC123A(16430電池)はかなり使えませんので、あんまりお勧めしません(っていうかSF123A互換のつもりなら絶対買わない方がいい)。

まぁ、そんなわけで紆余曲折あり、本日無事にE2DのLED・CRC123A仕様が完成しました。
光量は最大約300ルーメン。ランタイムは45分。純正から比べると光量はかなり上がっているのを実感できます。あとでどうにか写真を載せたいですね。

ただし、ライト関係は本当素人なのでいくつか問題も出ていまして・・・・・・。スイッチ押し込みで連続点灯させていると、稀に消えてしまうことがあります。モジュール保護のため電流値とか電圧が下がると消えてしまう仕組みのようで、こればっかりは良く分からないのですぐには改善できません(爆)押し込まずに点灯している場合消えたりしないので、他の要因かもしれませんが。フラッシュライトは、どんな時でも必ず点くということに価値があるものでもあるので、もし改善できるようならしたいと思っています。


P.S.
春に向けて散髪してきました。ドヤ顔失礼(笑)

  


Posted by 影山 回  at 17:55Comments(6)KCW

2011年03月29日

WE M14RAS with Harris bipod



さてさてさて。
せっかく安価に手に入れたバイポッドですので、しっかり装着しなければなりません。が、うちで今稼動してるスナイパーライフルはM14のみです。しかもG&PのRAS付の。いくらウルトラライトとは言え、こんなものを着けたらどうなるのか、結果は火を見るより明らかなんですが・・・・・・



重メェ!(笑)

というわけで、着けてはみました。Lymanの実銃用スコープ(これも大概な重さです)も含めて、総重量約6.4kg。うちのG39CTRの約倍の重量です。しかもフロントヘヴィ・・・・・・。でも、スナイパーライフルとしてはそこまでの重量ではないんですよね。PSG-1で7.39kg、L96A1でも6.55kgとスナイパーライフルではある程度の重量は必須なので、むしろちょうどいい重量なのかもしれませんが。バトルライフルという謎のカテゴリーに位置するM14ですが、これだけ重ければ十分スナイパーライフルでしょう。

あぁ、新型のストックが納入されるのが楽しみです・・・・・・。  


Posted by 影山 回  at 14:55Comments(0)KCW

2011年03月27日

Vショーお疲れ様でした。



Vショー行って来ましたよ!
会場の写真は、一応肖像権とか色々考えて撮ってきませんでしたが、同行した友人いわく前回の7、8割程度の混み具合でした。ちょっと少なめなイメージでしたが、大震災の後のイベントでこれだけまだまだ来る人がいる業界というのは、凄いと思います。みんな、根がタフなんですね(笑)

今回の戦利品はハリスのバイポッド(新同品)とオークリーのシューティンググラス(難あり。フレームに欠けがあったのでプラリペアで補修)でした。大物はまぁ、今後のことを考えると手を出せませんでしたが・・・・・・。個人的には色々な話も聞けて、とても満足いく品が手に入ったので大満足ですね。

さて、最近更新止まっていましたが、8割が

戦国無双クロニクル

のせいだというのは秘密です(笑)
現在、ユニーク武器、ミッション、イベントコンプで、あとやりこみ要素は2つくらい残ってますが、それはまぁ気長にやるつもりです。

あとの2割で、ちょっとシュアファイアの研究をしていました。

手持ちのE2DをKX2とか使わずにLED化させたくて、色々調べていたのです。どうしてもE2DLとかKX2のフォルムが気に入らないんですよね・・・・・・。せっかくなのでRCR123A仕様で、純正を上回る275ルーメンほど出す予定です。手持ちのフラッシュライトでその光量って、

威嚇にしかつかえない

とは思いますが(笑)
まぁ、うちはガスガン以外でもそんなこともしてます。という宣伝です(爆)  


Posted by 影山 回  at 21:55Comments(0)KCW

2011年03月17日

地震増えてますね・・・(Px4 ネタ動画)



記事を書いている時に2度ほど、やや強い地震がありました。
皆さん大丈夫でしょうか?
こう、何度も何度もあると精神的に気が休まらないですよね。
被災地の皆さんが少しでも安心できるよう、早く余震が収まってくれればいいのですが・・・・・・

さてさてさて。
一応本題ですが、動画の後とりあえず初速などを測っていましたが、なんかもう今日はおとなしくしようと思ってやめてしまいました(^_^;



現在室温15度くらいですが、初速はこのくらい出ています。ちょっと出すぎかもですね。

ネタ動画は以下です。



これは床暖房で思いっきり暖めているので、マガジンの温度は結構高いです(35度くらい?)  


Posted by 影山 回  at 22:04Comments(2)KCW

2011年03月17日

DETONATOR Px4 最終調整



さてさてさて。
今日はせっかくのお休みだったので、無双クロニクル三昧の後Px4の最終的な調整をしていました。
ピストンがチャンバーから離れるときインナーバレルが若干動くので、その改善です。チャンバーパッキンの素材によっては径が小さいのかゴムに摩擦が多く、ピストンのノズルが素直に後退してくれていませんでした。これはアキュラシーに影響があると、さっそくチャンバーのノズルと干渉する部分を削っていましたが・・・・・・

ゴムって加工しずらい

うちはそれなりに強力な業務用のグラインダーやリューターもあるので、スチールやステンレスでも切断やテーパー加工していますが、逆にゴムの素材って綺麗に削るのが難しいって初めてしりました。う~ん、一応耐水ペーパーで加工しましたが、なんだか凄く面倒です。こういう柔らかいゴム加工できるものって、なにか便利なもの無いでしょうかね・・・・・・。

まぁそんな感じで色々難儀して調整した結果、作動の快調さに拍車がかかりました。



メタルスライドのため、やはりある程度のブローバックスピードの遅さはあるもののこのレベルで動作するなら文句なしというところですね。あと弄るとすればリコイルスプリングガイドくらいでしょうか・・・・・・。不等ピッチのリコイルスプリングがあれば、一緒に試してみたいところですね。  


Posted by 影山 回  at 17:22Comments(0)KCW

2011年03月16日

節電中



さてさてさて。
現在、首都圏の電力不足によりかなりの節電をしているため、グラインダーやリューター、ヒートナイフ、半田コテ、その他もろもろ電力を使いそうなものは一切使っていません。幸い、特にカスタムの依頼なんかもないもので自分の銃をのんびり弄っている感じです。あと、節電としては2つあるうち一つのトイレと自家用エレベーターはブレーカーを落として、暖房器具はエアコンを全停止して床暖房と電気敷布のみにしております。地元の店などでも、日中はコンビニの看板や店内の電気など結構消えていて、普段いかに電気の無駄遣いをしているか痛感させられます。

さて、そんな中とりあえずやっておきたかったのがDETONATORのPx4用のスライドにレッドドットを入れる事……まぁ、作業自体は数分でしたが、とりあえず満足です。



もう少し東北の方もインフラが整備出来たら、日帰りでもボランティアとか行ってきたいところですが。現状だと一般人が行っても迷惑なだけですからね・・・・・・。本当、被災地の一日も早い復興を願っています。


  


Posted by 影山 回  at 18:24Comments(0)KCW

2011年03月13日

DETONATOR PX4 SLIDE インプレッション

さてさてさて!
せっかく前回の記事で組み込み解説したので、ちょっとインプレ的なものも書いておきます。



全体は艶消しアルマイト処理をしたブラックです。非常に綺麗に塗装されていて、外観はかなぁり良いです◎ただしちょっと残念だったのは



間に合わなかったのか仕様なのか、セーフティのレッドドットが入っていません~。まぁ、こんなのは後でいくらでも入れられるので、実はそんなに残念でもないんですが・・・・・・(手間が増える)



スライドの形状等も、かなり言うこと無しなのですが、特出して良いな~と思ったのがこちらのアウターバレル。およそ0.2mmくらい先端の径を太くしています。またバレルガイドの存在により、バレルが回転するときも変な方向に暴れず非常に綺麗な動きをします。もちろんその分摩擦は出てくるので、調整箇所が増えてしまうというのもありますが。スライドの合いもけっこうタイトなため、これはアキュラシーに期待が持てるカスタムパーツです。DETONATORさん、本当にありがとう!この調子でサイトも頑張ってください!(笑)



気になる重量ですが、スライド、アウター組み込んで895g。重量バランスも結構良いですね~。メタルスライド特有のフロントヘビーにはならないです。

さてさてさて。
そんなわけであれから色々調整して、なんとか室温20℃でフルロードをスライドストップかけることが出来ました。干渉するシアーやガイドレールは結構削り込んでいます。スライド内部の形状が変わるので、純正とも若干干渉する部分が変わってきますので注意してください。一応動画です。



だいたい1shot/2secくらいのスピードです。1shot/1secだと若干マガジンの冷えが早くて、25発ではスライドストップはかかりませんでした。まぁ、純正に比べガスの放出量がかなり上がっているためその辺は仕方がありません。メタルスライドを快調な動作で使っていくのなら、やはりリアルカウントの方が信頼できますね。
どんな状態で動かしているか、カスタム内容です。

スライド=「DETONATOR」アルミスライド
アウターバレル=「DETONATOR」アルミアウターバレル
インナーバレル=「PDI」01バレル(100mm)テーパー加工
インナーバレル=アルミテープで補強
ホップパッキン=「ファイアフライ」超甘口なまこ
シリンダーバルブ=ハイキャパ用ジュラルミン製ロケットバルブ
マガジンバルブ=開放口拡大
ハンマースプリング=ステンレス製の物に変更
ホップアップ=適正よりやや弱めで固定
チャンバー=ホップ調整用歯車固定
トリガー=シングルアクションオンリー
セーフティ=デコック排除・コックアンドロック
フロントサイト=0.5mmほど低く加工。スクエアドット
マグウェル=漏斗状に加工
カラーリング=フレームOD

こんなに弄ってしまっていると、あんまり参考になりませんが・・・・・・。おそらくドノーマルからの乗せ変えでもちゃんと調整してあげれば25発でスライドストップはかかると思います。マガジンを人肌程度に暖めていれば言うことないですね。  


Posted by 影山 回  at 10:35Comments(12)KCW

     アルトネリコ総合情報ファンサイト「アルポータル」サイトはこちらへ!            
オーナーへメッセージ
カテゴリ
KCW (80)
JOB (3)
EQ (4)
ETC (19)
ANM (2)
< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
影山 回
影山 回